浜松の料理教室カラダヅクリキッチン
  • 講師紹介
  • 教室紹介
  • 予約フォーム
  • お知らせ
  • その他の活動
  • アクセス
  • お問い合わせ

予約フォーム

2021.04.06 2020.12.08

予約カレンダー

2022年7月
日月火水木金土
     
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
△
9
-
10
〇
11
△
12
△
13
△
14
△
15
〇
16
〇
17
〇
18
〇
19
〇
20
〇
21
-
22
-
23
△
24
〇
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-
      
2022年6月
2022年8月

カラダヅクリキッチンをフォローする
浜松の料理教室カラダヅクリキッチン
浜松の料理教室カラダヅクリキッチン
ホーム

講師紹介

カラダヅクリキッチン
カラダヅクリキッチン
カラダヅクリキッチン

カラダヅクリキッチンは管理栄養士が主宰するスポーツ栄養とダイエットのお料理教室です。「運動しているけどなかなか痩せない」「ダイエットが継続できない」という方に向けて、日々の生活で、何気なく継続できる、体脂肪減少のコツを取り入れた料理をお伝えします。

カラダヅクリキッチンをフォローする

karatsuku_kitchen

【7月は魚料理です】  月イチ開催、パーソナルジムの@junglegym_hamamatsu さんとのコラボの料理教室のお知らせてす! トレーニングしている人向けの作り置き料理(ミールプレップ)を作ります☺️ 2食分作ってお持ち帰りしていただきます✨  日  時: 7月9日(土)15:00-17:00 (単発のお申し込みとなります) 参加定員:先着8名(申込順です) 料理教室費 用:3,500円 2食代(材料費こみ) 初回の方ミールプレップ(容器):400円  ※初回のみ、ミールップレップ容器代¥400をいただきます。 (ミールプレップ:アメリカのタッパーのこと)  内  容:2食分のミールップレップおかず弁当を作ります。 レシピもお渡しさせていただきます。 ※作ったものはお持ち帰りいただきます。  持ち物:エプロン、お手拭きタオル、スリッパ、ペン(必要であれば)  場 所:JUNGLE GYM (浜松市中区鹿谷町12-22 QuaTTro103)  申込み:kawai@karada-kitchen.com  締切:7月7日(木)  キャンセルポリシー: 当日、前日のキャンセルは、食材費への影響や、他のお客様への迷惑となりますので キャンセル料金が発生します 〈キャンセル料金〉 2日前まで、キャンセル料はかかりません 前日〜当日、レッスン料金の100% 〈例外〉 天災や交通機関の事情によるものは振替可能となりますので、お問い合わせください *詳しくはトレーナーまで* ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  #浜松 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
今月の初心者コース2回目(全5回)  カラダヅクリキッチンの初心者コースは、「料理を基本からきっちり学ぶ」というよりは、 初心者の方であっても、 ・家で一瞬でできるような超簡単料理 ・かつ、野菜もとれる料理 というレシピを、座学とともに提供しています。  要は、料理教室のレシピにするには簡単すぎて申し訳なくなってしまうような、超簡単料理だけど、おいしいからおすすめ! という料理を初心者コースに入れています。 かなり家で実践しやすいのではないかと思います🍳  高校生〜50代の男性まで、 幅広くお越しいただいています😌☘️  10代や20代前半で料理を学ぶのも、 男性であっても料理を学ぶのも、 主婦の方で料理を学ぶのも、 みんなそれぞれ素晴らしいなぁ〜とひそかに尊敬しています😌👏✨
6月のお料理教室も本日で終了!  たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました🤗🌸  夏野菜の香味炒めも、おくらとみょうがの白和えも、家では作らない味だけどおいしい!と好評でした😊  ...  体が資本だとは、常々思っていますが、「疲れていない状態の体」を作る事は本当に大事ですよね😌  疲れていない状態の方が仕事のパフォーマンスは上がりますし、疲れていない状態の方がきっと家族にも優しくできています🍀  疲れにくい体を作るには、 ・栄養のある食事 ・良質な睡眠 ・適度な運動 の3本を地道に続けることが一番の土台です。  しかし、食事作りを頑張らなきゃいけない!というプレッシャーもストレスになるので、 頑張りすぎず、手を抜きながら、簡単に食事をつくる事が大切ですね😌🍀  カラダヅクリキッチンでは、 家で簡単に作れるレシピや、 家では作らないような工夫した味付けにしたレシピを提供できるように、 毎月考えに考え抜いてレシピを作っています✎  みなさんのためにも、自分のためにも、楽に簡単なレシピを提供できるように日々精進💪笑  来月もお待ちしております🍀  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
7月のメニューです!  ▼ガンボスープ アメリカのケイジャン料理です! おくらでとろみを付けたスパイシーなスープです。🍲 たくさんの野菜や魚介を使うため満腹感もあります◎  ▼豚ヒレ肉のサルサソース 低脂質の豚ヒレ肉を使って、本格サルサソースを作りましょう♪ 今回はアボカド入のサルサソースです。  ▼夏野菜の豆腐ピザ 豆腐を使った即席ピザです🍕 バターを使わずオリーブオイルでつくります! 夏野菜のトマトとトウモロコシのピザの2種類を作ります。  ▼鯖缶ときゅうりのサラダ 夏野菜のきゅうり消費のためのメニューです。 鯖缶と一緒にることでEPAやDHAという良質な油やカルシウムもしっかり補給できますね🦴  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
7月のメニューです!  ▼ガンボスープ アメリカのケイジャン料理です! おくらでとろみを付けたスパイシーなスープです。🍲 たくさんの野菜や魚介を使うため満腹感もあります◎  ▼豚ヒレ肉のサルサソース 低脂質の豚ヒレ肉を使って、本格サルサソースを作りましょう♪ 今回はアボカド入のサルサソースです。  ▼夏野菜の豆腐ピザ 豆腐を使った即席ピザです🍕 バターを使わずオリーブオイルでつくります! 夏野菜のトマトとトウモロコシのピザの2種類を作ります。  ▼鯖缶ときゅうりのサラダ 夏野菜のきゅうり消費のためのメニューです。 鯖缶と一緒にることでEPAやDHAという良質な油やカルシウムもしっかり補給できますね🦴  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
7月のスケジュールです🍧  【🙋7月のイベント🍉】 ①梅ジュース作り 日時 3日(日)13:00〜14:30 場所 黒板とキッチン(浜松市中区田町327) 料金 2,000円  ②JUNGLEGYMさんミールップレップ作り 日時 9日(土)15:00〜17:00 場所 JUNGLEGYM    (浜松市中区鹿谷町12-22 QuaTTro 103号室) 料金 3,500円(初回参加者は+容器代400円)  【🙋出張調理サービスを始めました🍉】 出張調理サービスを使って出張調理サービスを始めました! 平日のみの実施です。 時間が無くて家の料理を作るのが大変な方、代わりに健康的な作りおきを作ります! 3時間12品が目安です🍳  詳しくは「シェアダイン」で検索するかご連絡ください😊  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
#Repost @karatsuku_kitchen2 • • • • • • 道の駅に行くと、いろいろな野菜が買えます。 サニーレタス、ケール、ルッコラ、きくらげ、バジル、ディル を購入!  ビーツが売っていて買いたかったけど、 男子チームの好みのビーツ料理をつくれる自信がなく断念してしまった。 でも全員に出すのではなく、セルフでもっていってもらえばいいのかも😳 また今度リベンジしようと思います。  ビーツは何を良いのかというと、一番大きな点でいうと硝酸塩がとても豊富という点。  硝酸塩は(一酸化窒素の生成を促すことで、血管を拡張させるので)血流を良くする働きがあり、特に持久系スポーツでパフォーマンスの向上が見られると言われている栄養素です。  オーストラリアのスポーツ研究所や国際オリンピック委員会など、しっかりとしたところからエビデンスが出ていて信頼できます。  ...  さて、そんな道の駅の購入品を使った本日のサラダは🥗 ・サニーレタス ・ケール ・ルッコラ ・ホウレン草 ・スナップえんどう ・アスパラ ・しめじ  ・赤パプリカ  ・レッドオニオン ・ミニトマト ・ミックスビーンズ ・サラダチキン ・ゆでたまご ・ハーブウインナー 入り。 この合宿では低温調理での鶏ハムが大活躍です。  サラダの具材を色々入れると食感も味もさまざまでおいしくできます◎  #浜松 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
#Repost @karatsuku_kitchen2 • • • • • • アスリート合宿3日目の記録💨 いつもたくさん食べてくれて ありがとうございます😌✨  長野県の高地は意外とまだまだ寒く、パーカーが必須!  【本日のメニュー】 ・ごはん ・豚汁(すいとん入り) ・牛玉ぽん酢 ・エビマヨ  ・小松菜ともやしあえ ・サラダ・トマト  ▼新玉ねぎを美味しく食べられる簡単レシピ 🐮牛玉ポン酢🧅 ①新玉ねぎをスライスして皿に薄く盛る。 ②牛肉は炒め、塩を振って薄く味をつける、玉ねぎの上に盛る。 ③ポン酢をかけて完成。  お試しあれ🍳    ..  牛肉、豚肉、鶏肉とそれぞれメリットやデメリットがありますが、牛肉は週1くらいで入れてます。  牛肉からとりたい栄養素として鉄、亜鉛、カルニチンなどがあります。  ○鉄分は貧血予防に必須で、特に汗をよくかくこの時期は鉄分もしっかりとりたい栄養素。 動物性のヘム鉄は、植物性の非ヘム鉄と比べて吸収効率も良いです。  ○亜鉛は傷ついた筋組織の修復や新陳代謝などに必要。  ○カルニチンは脂肪酸をミトコンドリアに運ぶ働きをして、β酸化といって脂肪を燃焼しエネルギーに変える過程を助けてくれます。  また、赤身肉は癌のリスクも示唆されていますが、日本人は海外と比べると赤身肉の接種も少ないため、現在では大腸癌防止のためには、減塩を心がけたり、果物野菜をしっかり接種することの方が必要そうです。  情報に振り回されずに、正しい情報を。  ... 〈国立がん研究センターHPより抜粋〉 すでに2007年に世界がん研究基金(WCRF)と米国がん研究協会(AICR)による評価報告書で、赤肉、加工肉の摂取は大腸がんのリスクを上げることが「確実」と判定されており、赤肉は調理後の重量で週500グラム以内、加工肉はできるだけ控えるように、と勧告しています。 〜〜 2007年のWCRFとAICRの報告書の判定を踏まえてかつては赤肉、加工肉についても摂取を控えるように目標に入れていた時期もありますが、日本人での科学的証拠がそれほど明確でないため、また、総合的な健康影響からはある程度の摂取が必要と判断して現在は取り下げている現状にあります。 現状において推奨できる科学的根拠に基づくがん予防法として、「塩蔵品を控えること」「野菜・果物不足にならないこと」「熱い飲食物をとらないこと」を目標に定めています。 (https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2015/1029/index.html)  #浜松 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
本日の営業も終了! 水曜日と金曜日本日の営業も終了!  水曜日と金曜日は19時〜の時間もやっておりますので、 金曜日の夜は仕事終わりで来てくだる方が多いです🌜  健康的な華金の使い方ですね😁✨  カラダヅクリキッチンに通い始めてから、1年で約6kg体重減少されたというお客様がいらっしゃいました。 嬉しい報告ありがとうございます☺️✨  カラダヅクリキッチンの料理は、 ハレの日の料理ではなくケの日の料理です。  ・正しい栄養の知識をつけていきましょう🌸 ・知識をつけるだけでなく、調理という実践に移して、知識を落とし込みましょう🍀 ・続けることが大切です。手軽に簡単においしい料理を作りましょう😉 ・実験のように料理をたのしみましょう😄🍳  と、なんとなく、こんな感じを大切にしています🌸  #浜松 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
さらに読み込むInstagram でフォロー

カテゴリー

  • 未分類
  • スポーツ栄養
  • 料理教室
  • 活動報告
  • お知らせ

協賛

住所

〒430-0901 浜松市中区曳馬2丁目1-17 365BASEANNEX 内

karatsuku_kitchen

【7月は魚料理です】  月イチ開催、パーソナルジムの@junglegym_hamamatsu さんとのコラボの料理教室のお知らせてす! トレーニングしている人向けの作り置き料理(ミールプレップ)を作ります☺️ 2食分作ってお持ち帰りしていただきます✨  日  時: 7月9日(土)15:00-17:00 (単発のお申し込みとなります) 参加定員:先着8名(申込順です) 料理教室費 用:3,500円 2食代(材料費こみ) 初回の方ミールプレップ(容器):400円  ※初回のみ、ミールップレップ容器代¥400をいただきます。 (ミールプレップ:アメリカのタッパーのこと)  内  容:2食分のミールップレップおかず弁当を作ります。 レシピもお渡しさせていただきます。 ※作ったものはお持ち帰りいただきます。  持ち物:エプロン、お手拭きタオル、スリッパ、ペン(必要であれば)  場 所:JUNGLE GYM (浜松市中区鹿谷町12-22 QuaTTro103)  申込み:kawai@karada-kitchen.com  締切:7月7日(木)  キャンセルポリシー: 当日、前日のキャンセルは、食材費への影響や、他のお客様への迷惑となりますので キャンセル料金が発生します 〈キャンセル料金〉 2日前まで、キャンセル料はかかりません 前日〜当日、レッスン料金の100% 〈例外〉 天災や交通機関の事情によるものは振替可能となりますので、お問い合わせください *詳しくはトレーナーまで* ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  #浜松 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
今月の初心者コース2回目(全5回)  カラダヅクリキッチンの初心者コースは、「料理を基本からきっちり学ぶ」というよりは、 初心者の方であっても、 ・家で一瞬でできるような超簡単料理 ・かつ、野菜もとれる料理 というレシピを、座学とともに提供しています。  要は、料理教室のレシピにするには簡単すぎて申し訳なくなってしまうような、超簡単料理だけど、おいしいからおすすめ! という料理を初心者コースに入れています。 かなり家で実践しやすいのではないかと思います🍳  高校生〜50代の男性まで、 幅広くお越しいただいています😌☘️  10代や20代前半で料理を学ぶのも、 男性であっても料理を学ぶのも、 主婦の方で料理を学ぶのも、 みんなそれぞれ素晴らしいなぁ〜とひそかに尊敬しています😌👏✨
6月のお料理教室も本日で終了!  たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました🤗🌸  夏野菜の香味炒めも、おくらとみょうがの白和えも、家では作らない味だけどおいしい!と好評でした😊  ...  体が資本だとは、常々思っていますが、「疲れていない状態の体」を作る事は本当に大事ですよね😌  疲れていない状態の方が仕事のパフォーマンスは上がりますし、疲れていない状態の方がきっと家族にも優しくできています🍀  疲れにくい体を作るには、 ・栄養のある食事 ・良質な睡眠 ・適度な運動 の3本を地道に続けることが一番の土台です。  しかし、食事作りを頑張らなきゃいけない!というプレッシャーもストレスになるので、 頑張りすぎず、手を抜きながら、簡単に食事をつくる事が大切ですね😌🍀  カラダヅクリキッチンでは、 家で簡単に作れるレシピや、 家では作らないような工夫した味付けにしたレシピを提供できるように、 毎月考えに考え抜いてレシピを作っています✎  みなさんのためにも、自分のためにも、楽に簡単なレシピを提供できるように日々精進💪笑  来月もお待ちしております🍀  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
7月のメニューです!  ▼ガンボスープ アメリカのケイジャン料理です! おくらでとろみを付けたスパイシーなスープです。🍲 たくさんの野菜や魚介を使うため満腹感もあります◎  ▼豚ヒレ肉のサルサソース 低脂質の豚ヒレ肉を使って、本格サルサソースを作りましょう♪ 今回はアボカド入のサルサソースです。  ▼夏野菜の豆腐ピザ 豆腐を使った即席ピザです🍕 バターを使わずオリーブオイルでつくります! 夏野菜のトマトとトウモロコシのピザの2種類を作ります。  ▼鯖缶ときゅうりのサラダ 夏野菜のきゅうり消費のためのメニューです。 鯖缶と一緒にることでEPAやDHAという良質な油やカルシウムもしっかり補給できますね🦴  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
7月のメニューです!  ▼ガンボスープ アメリカのケイジャン料理です! おくらでとろみを付けたスパイシーなスープです。🍲 たくさんの野菜や魚介を使うため満腹感もあります◎  ▼豚ヒレ肉のサルサソース 低脂質の豚ヒレ肉を使って、本格サルサソースを作りましょう♪ 今回はアボカド入のサルサソースです。  ▼夏野菜の豆腐ピザ 豆腐を使った即席ピザです🍕 バターを使わずオリーブオイルでつくります! 夏野菜のトマトとトウモロコシのピザの2種類を作ります。  ▼鯖缶ときゅうりのサラダ 夏野菜のきゅうり消費のためのメニューです。 鯖缶と一緒にることでEPAやDHAという良質な油やカルシウムもしっかり補給できますね🦴  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
7月のスケジュールです🍧  【🙋7月のイベント🍉】 ①梅ジュース作り 日時 3日(日)13:00〜14:30 場所 黒板とキッチン(浜松市中区田町327) 料金 2,000円  ②JUNGLEGYMさんミールップレップ作り 日時 9日(土)15:00〜17:00 場所 JUNGLEGYM    (浜松市中区鹿谷町12-22 QuaTTro 103号室) 料金 3,500円(初回参加者は+容器代400円)  【🙋出張調理サービスを始めました🍉】 出張調理サービスを使って出張調理サービスを始めました! 平日のみの実施です。 時間が無くて家の料理を作るのが大変な方、代わりに健康的な作りおきを作ります! 3時間12品が目安です🍳  詳しくは「シェアダイン」で検索するかご連絡ください😊  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
#Repost @karatsuku_kitchen2 • • • • • • 道の駅に行くと、いろいろな野菜が買えます。 サニーレタス、ケール、ルッコラ、きくらげ、バジル、ディル を購入!  ビーツが売っていて買いたかったけど、 男子チームの好みのビーツ料理をつくれる自信がなく断念してしまった。 でも全員に出すのではなく、セルフでもっていってもらえばいいのかも😳 また今度リベンジしようと思います。  ビーツは何を良いのかというと、一番大きな点でいうと硝酸塩がとても豊富という点。  硝酸塩は(一酸化窒素の生成を促すことで、血管を拡張させるので)血流を良くする働きがあり、特に持久系スポーツでパフォーマンスの向上が見られると言われている栄養素です。  オーストラリアのスポーツ研究所や国際オリンピック委員会など、しっかりとしたところからエビデンスが出ていて信頼できます。  ...  さて、そんな道の駅の購入品を使った本日のサラダは🥗 ・サニーレタス ・ケール ・ルッコラ ・ホウレン草 ・スナップえんどう ・アスパラ ・しめじ  ・赤パプリカ  ・レッドオニオン ・ミニトマト ・ミックスビーンズ ・サラダチキン ・ゆでたまご ・ハーブウインナー 入り。 この合宿では低温調理での鶏ハムが大活躍です。  サラダの具材を色々入れると食感も味もさまざまでおいしくできます◎  #浜松 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
#Repost @karatsuku_kitchen2 • • • • • • アスリート合宿3日目の記録💨 いつもたくさん食べてくれて ありがとうございます😌✨  長野県の高地は意外とまだまだ寒く、パーカーが必須!  【本日のメニュー】 ・ごはん ・豚汁(すいとん入り) ・牛玉ぽん酢 ・エビマヨ  ・小松菜ともやしあえ ・サラダ・トマト  ▼新玉ねぎを美味しく食べられる簡単レシピ 🐮牛玉ポン酢🧅 ①新玉ねぎをスライスして皿に薄く盛る。 ②牛肉は炒め、塩を振って薄く味をつける、玉ねぎの上に盛る。 ③ポン酢をかけて完成。  お試しあれ🍳    ..  牛肉、豚肉、鶏肉とそれぞれメリットやデメリットがありますが、牛肉は週1くらいで入れてます。  牛肉からとりたい栄養素として鉄、亜鉛、カルニチンなどがあります。  ○鉄分は貧血予防に必須で、特に汗をよくかくこの時期は鉄分もしっかりとりたい栄養素。 動物性のヘム鉄は、植物性の非ヘム鉄と比べて吸収効率も良いです。  ○亜鉛は傷ついた筋組織の修復や新陳代謝などに必要。  ○カルニチンは脂肪酸をミトコンドリアに運ぶ働きをして、β酸化といって脂肪を燃焼しエネルギーに変える過程を助けてくれます。  また、赤身肉は癌のリスクも示唆されていますが、日本人は海外と比べると赤身肉の接種も少ないため、現在では大腸癌防止のためには、減塩を心がけたり、果物野菜をしっかり接種することの方が必要そうです。  情報に振り回されずに、正しい情報を。  ... 〈国立がん研究センターHPより抜粋〉 すでに2007年に世界がん研究基金(WCRF)と米国がん研究協会(AICR)による評価報告書で、赤肉、加工肉の摂取は大腸がんのリスクを上げることが「確実」と判定されており、赤肉は調理後の重量で週500グラム以内、加工肉はできるだけ控えるように、と勧告しています。 〜〜 2007年のWCRFとAICRの報告書の判定を踏まえてかつては赤肉、加工肉についても摂取を控えるように目標に入れていた時期もありますが、日本人での科学的証拠がそれほど明確でないため、また、総合的な健康影響からはある程度の摂取が必要と判断して現在は取り下げている現状にあります。 現状において推奨できる科学的根拠に基づくがん予防法として、「塩蔵品を控えること」「野菜・果物不足にならないこと」「熱い飲食物をとらないこと」を目標に定めています。 (https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2015/1029/index.html)  #浜松 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
本日の営業も終了! 水曜日と金曜日本日の営業も終了!  水曜日と金曜日は19時〜の時間もやっておりますので、 金曜日の夜は仕事終わりで来てくだる方が多いです🌜  健康的な華金の使い方ですね😁✨  カラダヅクリキッチンに通い始めてから、1年で約6kg体重減少されたというお客様がいらっしゃいました。 嬉しい報告ありがとうございます☺️✨  カラダヅクリキッチンの料理は、 ハレの日の料理ではなくケの日の料理です。  ・正しい栄養の知識をつけていきましょう🌸 ・知識をつけるだけでなく、調理という実践に移して、知識を落とし込みましょう🍀 ・続けることが大切です。手軽に簡単においしい料理を作りましょう😉 ・実験のように料理をたのしみましょう😄🍳  と、なんとなく、こんな感じを大切にしています🌸  #浜松 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
さらに読み込むInstagram でフォロー
浜松の料理教室カラダヅクリキッチン
  • ホーム
  • キャンセルポリシー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2021 浜松の料理教室カラダヅクリキッチン.
    • 講師紹介
    • 教室紹介
    • 予約フォーム
    • お知らせ
    • その他の活動
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • 浜松の料理教室カラダヅクリキッチン
  • ホーム
  • 料金案内
  • 予約する
  • お問い合わせ