浜松の料理教室カラダヅクリキッチン

  • 講師紹介
  • 教室紹介
  • 予約フォーム
  • お知らせ
  • その他の活動
  • アクセス
  • お問い合わせ

カラダヅクリキッチンについて

カラダヅクリキッチンは浜松市のフリーランス管理栄養士が主宰する栄養も学べるお料理教室です。
「美味しい」「見た目も良い」「体づくりのため」の料理を、栄養の知識を交えて楽しくお伝えします。

カラダヅクリキッチンについて

カラダヅクリキッチンは浜松市のフリーランス管理栄養士が主宰する栄養も学べるお料理教室です。
「美味しい」「見た目も良い」「体づくりのため」の料理を、栄養の知識を交えて楽しくお伝えします。

新着記事

料理教室

1月の料理教室について

1月の健康料理教室は、 アスリート合宿帯同のためお休みとさせていただきます。 尚、スポーツ栄養料理教室2回目、初心者コース2回目は開催します。 よろしくお願い致します。
2022.12.25
料理教室
料理教室

お料理教室ュニティのお知らせ

\お料理コミュニティ(仮)開催のお知らせ/ 前々から常連さんから要望を頂いていた【お料理コミュニティ】をついに開催します👩‍🍳 (月イチ開催予定) 12月はKALDRead More...
2022.11.29
料理教室
料理教室

12月メニューについて

12月のメニューです! ▼パエリア 魚介の味がご飯にしみて美味しいパエリア🐟 冬のイベントに使いやすいメニューです🎅🍊 魚介を使うので肉料理より低脂質でできるという点が、胃Read More...
2022.11.29
料理教室
スポーツ栄養

12月~スポーツ栄養料理教室を開始します

スポーツ栄養料理教室(基礎編)をはじめます。 12月開始、月1回ずつ、全5回のコースです。 スポーツ栄養に関する座学と、調理&食事2時間15分のコースです。 対象は、アスリート、ジュニアアスリートのご家族としてRead More...
2022.11.08
スポーツ栄養
もっと見る

お知らせ

【残り2名】6月11日パーソナルジムとのコラボ料理教室
2022.05.132022.05.31
【募集】夏のドリンクづくり講座
2022.05.10
【満員御礼】5月14日パーソナルジムとのコラボ料理教室
2022.04.252022.05.09
個人のお客さまへの出張料理サービスを開始します
2022.04.012022.04.05
もっと見る

活動報告

【レポート】8月料理教室を実施しました
2021.09.042021.09.09
【レポート】6月の料理教室を実施しました
2021.06.16
【レポート】5月のお料理教室を実施しました
2021.05.31
【レポート】アスリートチームの合宿帯同に行ってきました
2021.05.302021.06.16
もっと見る

講師紹介

カラダヅクリキッチン
河合明音
河合明音

カラダヅクリキッチンは管理栄養士が主宰するスポーツ栄養とダイエットのお料理教室です。「運動しているけどなかなか痩せない」「ダイエットが継続できない」という方に向けて、日々の生活で、何気なく継続できる、体脂肪減少のコツを取り入れた料理をお伝えします。

カラダヅクリキッチンをフォローする

karatsuku_kitchen

12月のメニューは、Xmasやお正月にも使えるメニュー🎅  ・長ねぎの豆乳ポタージュ ・パエリア ・バジルと生ハムの揚げないコロッケ ・カリフラワーのホットサラダ ・レモンドレッシング  魚介のうまみたっぷりのパエリアが美味しい! カリフラワーのホットサラダもホクホクで好評です😊  水、金、土曜日とまた空きがごさいますので、 気になる方はぜひご予約くださいね☺️  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
第1回目の料理コミュニティを開催しました👩‍🍳👨‍🍳 7名の参加でした🍅  KALDIの商品を使って多国籍料理を作りました😊  お家用にまた買いたい商品、いろいろありましたね!! いろいろ作って食べられて勉強になりました🤲✨  次回は2月開催予定です。  料理教室通ってる方も通ってない方も参加OKですので、お越しくださいね!  #浜松 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
\お料理コミュニティ開催のお知らせ/  前々から常連さんから要望を頂いていた【お料理コミュニティ】をついに開催します👩‍🍳 (月イチ開催予定)    12月はKALDIの商品を使って、みなさんで調理をして、お話しながら食べます。  わたしがKALDIの人気商品をもっともっと把握したいので、 みなさまお付き合いください😊という会です。    みんなで作ったらいろいろなものが作れそうですね。 (食材はこちらで用意します)  会社と家の往復になっている方、料理を通じて新しい居場所をつくりませんか?  普段料理教室に通っていない方も参加可能ですので、 お友達、ご家族を誘ってご参加くださいね。  人数によって、開催場所が変更となりますので、もし気になる方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡ください🍀  【日時】 12月11日(日)17:00〜19:00  【場所】 カラダヅクリキッチンもしくは 曳馬協働センター  【参加費】 ・11月、12月料理教室参加した方¥2,000 ・それ以外の方¥3,000 ・お子様は¥500  【申し込み】 kawai@karada-kitchen.com 参加者の名前、電話番号を記入しご連絡ください。  【お約束】 勧誘・宣伝は禁止とさせていただきます  【その他】 お料理コミュニティ(仮)という名前も昭和っぽさ全開なので、あわせて名前も募集してます  #浜松 #カラダヅクリキッチン #浜松カフェ #浜松料理教室
12月のメニューです! ▼パエリア 魚12月のメニューです!  ▼パエリア 魚介の味がご飯にしみて美味しいパエリア🐟 冬のイベントに使いやすいメニューです🎅🍊 魚介を使うので肉料理より低脂質でできるという点が、胃もたれをしやすい、Xmas、お正月におすすめです!  ▼ねぎの豆乳ポタージュ 旬の長ネギを使ったメニューです。 血液をサラサラにしてくれる硫酸アリルや、免疫UPのためのビタミンCが豊富です。  ▼カリフラワーとトマトのホットサラダ スパイスを使った、ピリ辛味のおすすめの副菜です! リピートすること間違いなしなメニューです。  ▼バジルと生ハムの揚げないコロッケ Xmasにおすすめ! 揚げないことで低脂質ヘルシーなコロッケです😊  ▼サラダ〜レモンドレッシング〜 お家でも簡単に作れるさっぱりしたドレッシングです。  ご予約お待ちしております🤗  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ #karatsuku_kitchen
12月のスケジュールです🎅 日程に変更があったので再投稿です。  1月いっぱいアスリート合宿のため、1月はまるまるお休みを頂くことになると思います。 (初心者コース・スポーツ栄養士料理教室のみ開催)  12月どうぞ宜しくお願い致します。😌  【🙋料理教室について🎄】 ・初心者コース(全5回) ・スポーツ栄養料理教室(全5回) 12月〜始まります! まだまだ募集中です。  【🙋出張調理サービスを始めました🎄】 出張調理サービス[シェアダイン]を使って出張調理サービスを始めました!  年末の忙しい時期にどうぞご利用下さい。 ※現在お試し期間中のため価格が安くなっています。今後上げる予定ですのでこの機会にどうぞご利用ください。  詳しくは「シェアダイン」で検索するかご連絡ください😊  【🙋栄養士交流会のお知らせ🎄】 日時 12月4日(日)14:00〜15:30 場所 曳馬協働センター 募集 管理栄養士・管理栄養士養成校の学生 申し込み カラダヅクリキッチンまで  【🙋ジュニアアスリートのためのスポーツ栄養調理実習のお知らせ🎄】 日時 12月10日(土)~全4回の4回目    14:00~16:30 場所 浜松北部協働センター 申し込み 募集は終了しました。  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ #karatsuku_kitchen
27日(日)10時〜、28日(月)10時〜で1名様ずつキャンセルがでました! もしよろしければご予約ください😊
11月の料理教室は昨日からスタートし11月の料理教室は昨日からスタートしました😊  明日24日(木)10時〜の料理教室にキャンセルが出てしまいましたので、急遽、参加者募集中です🍀  急ですが、もしご予定合う方いらっしゃいましたらご連絡くださいね!  ヘルシー魯肉飯が人気です!  よろしくお願いいたします☺️  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ #karatsuku_kitchen
先日、管理栄養士交流会を行いました。  ・フリーランス栄養士×3 (スポーツ、子供、高齢者) ・クリニック栄養士×2 の5名が集まりました。  管理栄養士の中でもいろいろなジャンルの方たちが集まっているので、 自分の分野以外の栄養管理の知識、アイディアの情報共有を出来る場になれば思っています。  各々、仕事を持っているので、負担が無いように勉強会ではなく交流会という形にしていますが、 皆が何かしらプラスになる場にしていきたいと思います😌🍀  次回は12月4日(日)14:00〜15:30 場所は曳馬協働センター(予定)です。  管理栄養士、管理栄養士養成課程学生で参加ご希望の方は、 メール、もしくはメッセージにてご連絡ください。  どうぞ宜しくお願い致します。  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松スポーツ #浜松管理栄養士
スポーツ栄養料理教室(基礎編)をはじスポーツ栄養料理教室(基礎編)をはじめます。 12月開始、月1回ずつ、全5回のコースです。 スポーツ栄養に関する座学と、調理&食事2時間15分のコースです。  対象は、アスリート、ジュニアアスリートのご家族として講座を作りますが、スポーツ愛好家の方も来ていただいてOKです。  はじめての試みのため、参加者の方々のご要望を聞いて、内容、レベルは若干変更する可能性がありますが、栄養を学ぶことが初めての人でも理解できる内容で行っていきます。   競技者の年齢、競技レベルなど把握したいため、まずはお問い合わせください。  【内容】 ○1回目(12月) [座学] ・エネルギーの摂取について →糖質、タンパク質、脂質を中心に、ビタミンについて、どのような食品を取り入れたら良いか献立を例にお伝えします。 [調理] 時短に使える夕食に使えるアスリート向け献立  ○2回目(1月) ・エネルギーの摂取・消費量の計算と代謝について ・サプリメントの考え方について ・1回目の講座のQ&A回答 →糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルについて、どれくらいの量を食べたら良いか献立を例にお伝えします。 [調理] 時短でできる昼食に使えるアスリート向け献立(カルシウム補給)  ○3回目(2月) ・目的別の栄養管理 ・2回目の講座のQ&A回答 →増量、減量についての方法、目的に沿ったレシピをお伝えします。 [調理] 減量もしくは増量に適した献立  ○4回目(3月) ・目的別の栄養管理 ・3回目の講座のQ&A回答 →貧血予防、疲労骨折予防について、目的に沿ったレシピをお伝えします。、 [調理] 貧血予防に使えるアスリート向け献立  ○5回目(4月) ・試合期の食事、水分摂取 ・補食のとり方、おすすめの補食  ・4回目の講座のQ&A回答 →試合前日夜が、当日にどのような食事、水分をとったら良いか具体的な献立をお伝えします。 [調理] 試合前日夜におすすめのアスリート向け献立  【日程】  ①12月 12月15日(木)16日(金) 各10時〜/15時〜/19時〜   ②1月 1月31日(月)〜2月1日(水) 各10時〜/15時〜/19時〜  ③2月 2月27日(月)〜28日(火) 各10時〜/15時〜/19時〜  ④3月 3月28日(火)〜29日(水) 各10時〜/15時〜/19時〜  ⑤4月 4月25日(月)〜26日(火) 各10時〜/15時〜/19時〜  【料金】 ¥25,000/全5回(初回にお支払い) →今回は初回のため20,000/全5回  参加希望の方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。  スポーツ栄養アカウント↓ @karatsuku_kitchen2  #浜松 #浜松料理教室 #浜松スポーツ
さらに読み込むInstagram でフォロー

カテゴリー

  • 未分類
  • スポーツ栄養
  • 料理教室
  • 活動報告
  • お知らせ

協賛

住所

〒430-0901 浜松市中区曳馬2丁目1-17 365BASEANNEX 内

karatsuku_kitchen

12月のメニューは、Xmasやお正月にも使えるメニュー🎅  ・長ねぎの豆乳ポタージュ ・パエリア ・バジルと生ハムの揚げないコロッケ ・カリフラワーのホットサラダ ・レモンドレッシング  魚介のうまみたっぷりのパエリアが美味しい! カリフラワーのホットサラダもホクホクで好評です😊  水、金、土曜日とまた空きがごさいますので、 気になる方はぜひご予約くださいね☺️  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
第1回目の料理コミュニティを開催しました👩‍🍳👨‍🍳 7名の参加でした🍅  KALDIの商品を使って多国籍料理を作りました😊  お家用にまた買いたい商品、いろいろありましたね!! いろいろ作って食べられて勉強になりました🤲✨  次回は2月開催予定です。  料理教室通ってる方も通ってない方も参加OKですので、お越しくださいね!  #浜松 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ
\お料理コミュニティ開催のお知らせ/  前々から常連さんから要望を頂いていた【お料理コミュニティ】をついに開催します👩‍🍳 (月イチ開催予定)    12月はKALDIの商品を使って、みなさんで調理をして、お話しながら食べます。  わたしがKALDIの人気商品をもっともっと把握したいので、 みなさまお付き合いください😊という会です。    みんなで作ったらいろいろなものが作れそうですね。 (食材はこちらで用意します)  会社と家の往復になっている方、料理を通じて新しい居場所をつくりませんか?  普段料理教室に通っていない方も参加可能ですので、 お友達、ご家族を誘ってご参加くださいね。  人数によって、開催場所が変更となりますので、もし気になる方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡ください🍀  【日時】 12月11日(日)17:00〜19:00  【場所】 カラダヅクリキッチンもしくは 曳馬協働センター  【参加費】 ・11月、12月料理教室参加した方¥2,000 ・それ以外の方¥3,000 ・お子様は¥500  【申し込み】 kawai@karada-kitchen.com 参加者の名前、電話番号を記入しご連絡ください。  【お約束】 勧誘・宣伝は禁止とさせていただきます  【その他】 お料理コミュニティ(仮)という名前も昭和っぽさ全開なので、あわせて名前も募集してます  #浜松 #カラダヅクリキッチン #浜松カフェ #浜松料理教室
12月のメニューです! ▼パエリア 魚12月のメニューです!  ▼パエリア 魚介の味がご飯にしみて美味しいパエリア🐟 冬のイベントに使いやすいメニューです🎅🍊 魚介を使うので肉料理より低脂質でできるという点が、胃もたれをしやすい、Xmas、お正月におすすめです!  ▼ねぎの豆乳ポタージュ 旬の長ネギを使ったメニューです。 血液をサラサラにしてくれる硫酸アリルや、免疫UPのためのビタミンCが豊富です。  ▼カリフラワーとトマトのホットサラダ スパイスを使った、ピリ辛味のおすすめの副菜です! リピートすること間違いなしなメニューです。  ▼バジルと生ハムの揚げないコロッケ Xmasにおすすめ! 揚げないことで低脂質ヘルシーなコロッケです😊  ▼サラダ〜レモンドレッシング〜 お家でも簡単に作れるさっぱりしたドレッシングです。  ご予約お待ちしております🤗  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ #karatsuku_kitchen
12月のスケジュールです🎅 日程に変更があったので再投稿です。  1月いっぱいアスリート合宿のため、1月はまるまるお休みを頂くことになると思います。 (初心者コース・スポーツ栄養士料理教室のみ開催)  12月どうぞ宜しくお願い致します。😌  【🙋料理教室について🎄】 ・初心者コース(全5回) ・スポーツ栄養料理教室(全5回) 12月〜始まります! まだまだ募集中です。  【🙋出張調理サービスを始めました🎄】 出張調理サービス[シェアダイン]を使って出張調理サービスを始めました!  年末の忙しい時期にどうぞご利用下さい。 ※現在お試し期間中のため価格が安くなっています。今後上げる予定ですのでこの機会にどうぞご利用ください。  詳しくは「シェアダイン」で検索するかご連絡ください😊  【🙋栄養士交流会のお知らせ🎄】 日時 12月4日(日)14:00〜15:30 場所 曳馬協働センター 募集 管理栄養士・管理栄養士養成校の学生 申し込み カラダヅクリキッチンまで  【🙋ジュニアアスリートのためのスポーツ栄養調理実習のお知らせ🎄】 日時 12月10日(土)~全4回の4回目    14:00~16:30 場所 浜松北部協働センター 申し込み 募集は終了しました。  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ #karatsuku_kitchen
27日(日)10時〜、28日(月)10時〜で1名様ずつキャンセルがでました! もしよろしければご予約ください😊
11月の料理教室は昨日からスタートし11月の料理教室は昨日からスタートしました😊  明日24日(木)10時〜の料理教室にキャンセルが出てしまいましたので、急遽、参加者募集中です🍀  急ですが、もしご予定合う方いらっしゃいましたらご連絡くださいね!  ヘルシー魯肉飯が人気です!  よろしくお願いいたします☺️  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松ダイエット #浜松カフェ #karatsuku_kitchen
先日、管理栄養士交流会を行いました。  ・フリーランス栄養士×3 (スポーツ、子供、高齢者) ・クリニック栄養士×2 の5名が集まりました。  管理栄養士の中でもいろいろなジャンルの方たちが集まっているので、 自分の分野以外の栄養管理の知識、アイディアの情報共有を出来る場になれば思っています。  各々、仕事を持っているので、負担が無いように勉強会ではなく交流会という形にしていますが、 皆が何かしらプラスになる場にしていきたいと思います😌🍀  次回は12月4日(日)14:00〜15:30 場所は曳馬協働センター(予定)です。  管理栄養士、管理栄養士養成課程学生で参加ご希望の方は、 メール、もしくはメッセージにてご連絡ください。  どうぞ宜しくお願い致します。  #浜松#浜松市 #浜松料理教室 #カラダヅクリキッチン #浜松スポーツ #浜松管理栄養士
スポーツ栄養料理教室(基礎編)をはじスポーツ栄養料理教室(基礎編)をはじめます。 12月開始、月1回ずつ、全5回のコースです。 スポーツ栄養に関する座学と、調理&食事2時間15分のコースです。  対象は、アスリート、ジュニアアスリートのご家族として講座を作りますが、スポーツ愛好家の方も来ていただいてOKです。  はじめての試みのため、参加者の方々のご要望を聞いて、内容、レベルは若干変更する可能性がありますが、栄養を学ぶことが初めての人でも理解できる内容で行っていきます。   競技者の年齢、競技レベルなど把握したいため、まずはお問い合わせください。  【内容】 ○1回目(12月) [座学] ・エネルギーの摂取について →糖質、タンパク質、脂質を中心に、ビタミンについて、どのような食品を取り入れたら良いか献立を例にお伝えします。 [調理] 時短に使える夕食に使えるアスリート向け献立  ○2回目(1月) ・エネルギーの摂取・消費量の計算と代謝について ・サプリメントの考え方について ・1回目の講座のQ&A回答 →糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルについて、どれくらいの量を食べたら良いか献立を例にお伝えします。 [調理] 時短でできる昼食に使えるアスリート向け献立(カルシウム補給)  ○3回目(2月) ・目的別の栄養管理 ・2回目の講座のQ&A回答 →増量、減量についての方法、目的に沿ったレシピをお伝えします。 [調理] 減量もしくは増量に適した献立  ○4回目(3月) ・目的別の栄養管理 ・3回目の講座のQ&A回答 →貧血予防、疲労骨折予防について、目的に沿ったレシピをお伝えします。、 [調理] 貧血予防に使えるアスリート向け献立  ○5回目(4月) ・試合期の食事、水分摂取 ・補食のとり方、おすすめの補食  ・4回目の講座のQ&A回答 →試合前日夜が、当日にどのような食事、水分をとったら良いか具体的な献立をお伝えします。 [調理] 試合前日夜におすすめのアスリート向け献立  【日程】  ①12月 12月15日(木)16日(金) 各10時〜/15時〜/19時〜   ②1月 1月31日(月)〜2月1日(水) 各10時〜/15時〜/19時〜  ③2月 2月27日(月)〜28日(火) 各10時〜/15時〜/19時〜  ④3月 3月28日(火)〜29日(水) 各10時〜/15時〜/19時〜  ⑤4月 4月25日(月)〜26日(火) 各10時〜/15時〜/19時〜  【料金】 ¥25,000/全5回(初回にお支払い) →今回は初回のため20,000/全5回  参加希望の方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。  スポーツ栄養アカウント↓ @karatsuku_kitchen2  #浜松 #浜松料理教室 #浜松スポーツ
さらに読み込むInstagram でフォロー
浜松の料理教室カラダヅクリキッチン
  • ホーム
  • キャンセルポリシー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2021 浜松の料理教室カラダヅクリキッチン.
    • 講師紹介
    • 教室紹介
    • 予約フォーム
    • お知らせ
    • その他の活動
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • 浜松の料理教室カラダヅクリキッチン
  • ホーム
  • 料金案内
  • 予約する
  • お問い合わせ